モデルコース
長崎で平和と歴史を学ぶ1日 (平和公園・大浦天主堂 他)

- ⽇帰り
- 交通手段:電⾞・⾞・バス・徒歩
悲惨な戦争の歴史をはじめ、長崎の歴史を学ぶことができます。
このコースで訪れるスポット
START長崎市内
平和公園・原爆資料館(見学時間目安 約2時間30分)
- 住所
- 長崎県長崎市松山町 平和公園内
- 問合せ先
電話番号 - 095-829-1171
- 定休日
- 年中無休
- 利⽤料⾦
- 無料
- 利⽤可能
時間 - (駐車場営業時間)
地上:終日 地下:7:00~20:00
約10分
- 住所
- 長崎県長崎市平野町7番8号
- 問合せ先
電話番号 - 095-844-1231
- 定休日
- 12月29日~12月31日(※図書室・ホールは12月29日~1月3日)
- 利⽤料⾦
- 一般:200円(160円)
小中学生・高校生:100円(80円)
※( )内は団体料金(15人以上)です。
※小学生未満の方は無料です。
- 利⽤可能
時間 - 9月~4月:8:30~17:30(最終入館は17:00まで)
5月~8月:8:30~18:30(最終入館は18:00まで)
8月7日~9日:8:30~20:00(最終入館は19:30まで)
※図書室・ホールは上記と時間帯が異なりますので、ご注意ください。
路面電車 または バス にて約30分~40分 ☆移動途中に新地中華街があります!
外国人居留地3か所散策(見学時間目安 約3時間)
- 住所
- 長崎県長崎市
- 問合せ先
電話番号 - 095-823-2628
- 定休日
- 無休
- 利⽤料⾦
- 大人600円、中高400円 小学生300円
20以上団体 大人500円、中高生300円、小学生200円
- 利⽤可能
時間 - 8:00~18:00(最終入場は、閉堂の15分前まで)
- 住所
- 長崎県長崎市
- 問合せ先
電話番号 - 095-822-8223
- 定休日
- 年中無休
- 利⽤料⾦
- 大人610円(団体510円)、
高校生300円(同240円)、
小・中学生180円(同140円)
- 利⽤可能
時間 - 8:00~18:00(4/27~5/5、7/19~10/9は8:00~21:30、12/22~12/25は8:00~21:00)(最終入場は閉園の20分前まで・夜間開園あり)
- 住所
- 長崎県長崎市東山手町6番25号ほか
- 問合せ先
電話番号 - 095-829-1193
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
- 利⽤料⾦
- 大人100円 小・中学生50円(古写真・埋蔵資料館)
※ 障害者手帳(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)保持者及び介護者1名は減免があります。
- 利⽤可能
時間 - 9:00~17:00(古写真資料館・埋蔵資料館)
GOAL長崎市内