モデルコース
北九州市(福岡県)の学びスポットを巡る1日(門司港・いのちのたび博物館・TOTOミュージアム)

- ⽇帰り
- 交通手段:電⾞・⾞・バス・徒歩
明治から昭和初期にかけて建築された趣のある建物が多く残る門司港レトロ地区。太古から現代まで、自然と人間の生命の歩みを楽しく学べる!いのちのたび博物館。TOTO株式会社の創立100周年を記念して設立した「TOTOミュージアム」を巡ります。
このコースで訪れるスポット
START北九州市(小倉駅周辺)
約20分
門司港レトロ地区散策(見学時間目安 約2時間)
- 住所
- 福岡県北九州市門司区
- 問合せ先
電話番号 - 093-321-4151
- 定休日
- 施設によって異なります。
- 利⽤料⾦
- 施設によって異なります。
- 利⽤可能
時間 - 施設によって異なります。
約35分
- 住所
- 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
- 問合せ先
電話番号 - 093-681-1011
- 定休日
- 年末年始、毎年6月下旬頃(害虫駆除)
- 利⽤料⾦
- 観覧料(常設展)
大人 600円 高校生以上の学生 360円 小・中学生 240円 小学生未満 無料
※特別展・企画展は別途観覧料が必要
- 利⽤可能
時間 - 9:00~17:00(入館は16:30まで)
約40分
- 住所
- 北九州市小倉北区中島2-1-1
- 問合せ先
電話番号 - 093-951-2534
- 定休日
- 月曜・夏期休暇・年末年始
- 利⽤料⾦
- 無料
- 利⽤可能
時間 - 10:00-17:00 (入館は16:30まで)
約20分
GOAL北九州市(小倉駅周辺)