学習スポット
いのちのたび博物館
地球が生まれてから、約四十六億年。
生命が誕生してからは、約四十億年がたちました。
その長い時間の中で、生き物たちは少しずつ姿を変え、たくさんの種類に進化してきました。
私たち人間も、その大きな歴史の中の一つの存在です。
北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)では、
地球や生命の始まり、生き物の進化、人間のくらしの変化などを、楽しく学ぶことができます。
(写真提供:福岡県観光連盟)
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休⽇
- 年末年始、毎年6月下旬頃(害虫駆除)
- 所在地
-
805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
- 料金
- 観覧料(常設展)
大人 600円 高校生以上の学生 360円 小・中学生 240円 小学生未満 無料
※特別展・企画展は別途観覧料が必要
- 駐車場
- あり
- 駐⾞場料⾦
- 有料
- 交通アクセス
- ホームページにてご確認ください。
- お問い合わせ先
-
いのちのたび博物館
TEL:093-681-1011
FAX:093-661-7503
ホームページ:https://www.kmnh.jp/
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。