モデルコース
佐賀で弥生時代の生活と有明海の広大な干潟を学ぶ1日(吉野ヶ里遺跡・道の駅鹿島(干潟交流館 なな海)・祐徳稲荷神社)

- ⽇帰り
- 交通手段:⾞
弥生時代の遺跡では日本最大の吉野ヶ里遺跡と有明海の広大な干潟を学ぶコース
※干潟は干潮時間をご確認いただき、お越しください。
(写真提供:佐賀県観光連盟)
このコースで訪れるスポット
こちらのコースのご移動は自動車(レンタカー等)をお勧めいたします。
STARTJR佐賀駅(JR長崎本線)
約30分
- 住所
- 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
- 問合せ先
電話番号 - 0952-55-9333
- 定休日
- 12月31日、1月の第3月曜日及びその翌日
- 利⽤料⾦
- 15歳以上:460円(280円)、
シルバー(65歳以上):200円(200円)、
中学生以下無料
※( )は団体(20名以上)料金
- 利⽤可能
時間 - 9:00~17:00 但し6月~8月は9:00~18:00
約70分(※一部 高速道路利用)
- 住所
- 佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
約10分
- 住所
- 佐賀県藤津郡太良町多良1874-9地内
- 問合せ先
電話番号 - 0954-67-0065
- 利⽤可能
時間 - 特になし
約20分
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝
- 問合せ先
電話番号 - 0954-62-2151
- 定休日
- 年中無休
- 利⽤料⾦
- 無料
祐徳博物館
大人:300円(200円)
高・大学生:200円(100円)
小・中学生:100円(50円)
※団体料金( )は20名様以上
(祐徳博物館は、小中学生100円、高・大生200円(20名以上の団体は、半額))
- 利⽤可能
時間 - 随時(祐徳博物館は、9:00~16:30)
約60分
GOALJR佐賀駅(JR長崎本線)