学習スポット

太宰府天満宮

  • ⼩学⽣
  • 中学⽣
  • ⾼校⽣
  • 福岡県
  • 歴史・文化

 学問の神様として知られる菅原道真公を奉る神社。朱色に彩られた本殿は、国の重要文化財に指定されており、受験シーズンには、全国からたくさんの受験生が参拝に訪れます。周辺には、九州国立博物館、大宰府政庁跡もあります。

営業時間
(開門)*春分の日~秋分の日前日 6:00
    *上記以外 6:30
(閉門)*4~5月、9~11月 19:00
    *6~8月 19:30 12~3月 18:30 
*毎週金曜日・土曜日20:00
定休⽇
年中無休

所在地
818-0117
福岡県太宰府市宰府4-7-1
料金
参拝は無料(宝物殿、菅公歴史館では料金あり。休館日あり。)
駐車場
近隣にあり
駐⾞場料⾦
必要
交通アクセス
九州自動車道太宰府ICから車で15分
受け⼊れ可能⼈数
制限無し
所要時間
特に決まっていません
予約の必要性
不要
お問い合わせ先
太宰府天満宮社務所 
TEL:092-922-8225
FAX:092-921-1010
ホームページ:http://www.dazaifutenmangu.or.jp/
関連リンク
http://www.crossroadfukuoka.jp/jp/event/?mode=detail&id=4000000000411&isEvent=1 九州自動車道太宰府ICから車で15分

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

memo

ラーケーション休暇で学びの九州へ行こう!
数量限定キャンペーン実施中

旅行会社3社がそれぞれ厳選した九州旅行商品と割引クーポンをご準備致しております!
(割引対象:ラーケーション休暇を取得し平日に九州で学ぶ学生様とその保護者様)

今後の参考とさせていただきますので、
当サイトの構成や企画、ご旅行後のご意見・ご感想をお聞かせください。

受付期間:2026年3月8日(日)まで

参考となるご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で10名様に1万円分の旅行券をプレゼントさせていただきます。
なお、当選の発表は該当者のみに当機構からメールでお知らせさせていただきます。

アンケートのQRコード