学習スポット

孔子廟・中国歴代博物館

  • ⼩学⽣
  • 中学⽣
  • ⾼校⽣
  • 長崎県
  • 歴史・文化

元来、孔子廟とは、孔子の遺品を納め祀ったのが始まりで、明治26年(1893)中国清朝政府と華僑によって建造されました。
琉璃瓦・青白石製欄干・龍紋様の御道石・孔子像、72賢人石像などはすべて中国から取り寄せられたものです。併設の中国歴代博物館は、2階には中国国内すべての博物館を対象に年3回程度の企画展を、3階には中国歴史博物館提供の出土文化財を一堂に展覧しています。

営業時間
9:30~18:00(入館は17:30まで)
定休⽇
年中無休
所在地
850-0918
長崎県長崎市大浦町10-36
料金
大人:600円(480円)
高校生:400円(320円)
小・中学生:300円(240円)
※( )内は団体料金です
駐車場
交通アクセス
長崎駅から路面電車、正覚寺下行きに乗車、「新地中華街」電停下車、石橋行きに乗り換え、「大浦天主堂」電停下車徒歩4分
受け⼊れ可能⼈数
ご相談ください。
所要時間
特に決まっていない。
予約の必要性
予約の申込⽅法
電話
お問い合わせ先
TEL:095-824-4022
FAX:095-824-4025
メールアドレス:rekidai-museum@mxa.cncm.ne.jp
ホームページ:http://nagasaki-koushibyou.com/
関連リンク
https://www.at-nagasaki.jp/spot/108/ 長崎駅から路面電車、正覚寺下行きに乗車、「新地中華街」電停下車、石橋行きに乗り換え、「大浦天主堂」電停下車徒歩4分

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

memo

ラーケーション休暇で学びの九州へ行こう!
数量限定キャンペーン実施中

旅行会社3社がそれぞれ厳選した九州旅行商品と割引クーポンをご準備致しております!
(割引対象:ラーケーション休暇を取得し平日に九州で学ぶ学生様とその保護者様)

今後の参考とさせていただきますので、
当サイトの構成や企画、ご旅行後のご意見・ご感想をお聞かせください。

受付期間:2026年3月8日(日)まで

参考となるご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で10名様に1万円分の旅行券をプレゼントさせていただきます。
なお、当選の発表は該当者のみに当機構からメールでお知らせさせていただきます。

アンケートのQRコード