学習スポット
三角西港
三池炭鉱で採掘された石炭の積出し港として明治20年に開港。宮城や福井の港と共に「明治三大築港」と呼ばれ、当時の国内外の貿易拠点として賑わいました。長さ756mにも及ぶ埠頭は、緻密で高度な石積みで形成され、東西排水路及び4基の石橋と共に、国の重要文化財に指定されています。
また、日本で唯一築港当時の姿が現存している港として、平成27年に世界文化遺産に登録されました。
- 営業時間
- 9時~17時
- 定休⽇
- 火曜日
- 所在地
-
869-0500
熊本県宇城市
- 料金
- 入場無料
- 駐車場
- 有
- 駐⾞場料⾦
- 無料
- 交通アクセス
- 九州自動車道松橋ICから車で約50分
- 受け⼊れ可能⼈数
- 特になし
- 所要時間
- 約60分(10日前の事前申し込みで無料ガイド可)
- 予約の必要性
- 不要(団体の場合は要)
- 予約の申込⽅法
- 電話
- お問い合わせ先
-
TEL:0964-53-1284
FAX:0964-53-1274
ホームページ:http://www.city.uki.kumamoto.jp/misumi/
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。