学習スポット
長崎歴史文化博物館
平成17年11月に開館。建物は江戸時代長崎の行政・司法・外交など幅広い役割を果たしていた長崎奉行所立山役所を、ほぼ同じ場所に復元しています。
国の重要文化財や美術品をはじめとする、約8万1千点の収蔵品を「見る」だけでなく「体験する」ことを重視した展示で、長崎そして日本の海外交流史を、わかりやすく楽しく学ぶことができます。
- 営業時間
- 8:30~19:00(入館は18:30まで)
- 定休⽇
- 毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)
※このほか展示替え作業等のため展示室を閉室する場合があります。
- 所在地
-
850-0007
長崎県長崎市立山1丁目1番1号
- 料金
- 大人:600円(480円)
小中高校生300円(240円)
※( )内は前売り及び団体料金(15人以上)です。
※ 企画展は別料金です。
- 駐車場
- 有
- 駐⾞場料⾦
- 有料 バス600円/30分
- 交通アクセス
- 長崎自動車道(長崎芒塚IC)より諏訪神社方面へ10分
- 受け⼊れ可能⼈数
- 特に制限無し
- 所要時間
- 特に決まっていない
- 予約の必要性
- 必要
- 予約の申込⽅法
- 郵送またはFAX
- お問い合わせ先
-
TEL:095-818-8366
FAX:095-818-8407
メールアドレス:info-his@nmhc.jp
ホームページ:http://www.nmhc.jp/index.html
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。