学習スポット
鯛生金山 地底博物館
かつて東洋一の金産出量を誇った鯛生金山は、総延長110km・地下500mの坑道を持ち、現在は地底博物館として当時の採掘の様子を再現・展示しています。金山の歴史と採掘技術を学べる貴重な施設です。
- 営業時間
- ・3月~11月 9:00~17:00
・12月~2月 10:00~16:30
※地底博物館見学、砂金採り体験の最終受付時刻は営業終了時刻の30分前まで
- 定休⽇
- ホームページ内 休館日カレンダーにてご確認ください。
- 所在地
-
877-0302
大分県日田市中津江村合瀬3750
- 料金
- 【入坑料金】一般 1100円 中高生 880円 小学生 550円
※砂金採り体験とのセット料金も別途設定があります。詳細はホームページにてご確認ください。
- 駐車場
- あり
- お問い合わせ先
-
鯛生金山(たいおきんざん)
TEL:0973-56-5316
FAX:0973-56-5336
メールアドレス:taiogold@nakatsue.com
ホームページ:https://taiokinzan.jp/
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。