学習スポット

宇宙学習(種子島宇宙センター)

  • ⼩学⽣
  • 中学⽣
  • ⾼校⽣
  • 鹿児島県
  • 産業

 JAXA種子島宇宙センター内にある宇宙科学技術館では、宇宙開発に関する様々な分野について実物大のモデルなどを使って楽しく学べます。国際宇宙ステーション計画の一翼を担う「きぼう」日本実験棟実物大模型の内部に入り、実際のスケールを体験できます。シアターではH-ⅡAロケットの打ち上げを大画面と大音響で体感できます。
 事前に予約するとセンター内の打ち上げ関連施設をガイドによる解説付きで見学することもできます。

営業時間
9:30~17:00
定休⽇
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日から1月1日
8月は原則無休
※ロケットの打ち上げなどで休館の場合あり
所在地
891-3703
鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津
料金
無料
駐車場
駐⾞場料⾦
無料
交通アクセス
種子島「西之表港」から車で60分
所要時間
60分
予約の必要性
施設内見学バスツアーに参加する場合必要
予約の申込⽅法
電話(0997-26-9244)
お問い合わせ先
宇宙科学技術館
TEL:0997-26-9244
FAX:0997-24-9245
ホームページ:http://fanfun.jaxa.jp/visit/tanegashima/index.html
関連リンク
http://tanekan.jp/ 種子島「西之表港」から車で60分

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

memo

ラーケーション休暇で学びの九州へ行こう!
数量限定キャンペーン実施中

旅行会社3社がそれぞれ厳選した九州旅行商品と割引クーポンをご準備致しております!
(割引対象:ラーケーション休暇を取得し平日に九州で学ぶ学生様とその保護者様)

今後の参考とさせていただきますので、
当サイトの構成や企画、ご旅行後のご意見・ご感想をお聞かせください。

受付期間:2026年3月8日(日)まで

参考となるご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で10名様に1万円分の旅行券をプレゼントさせていただきます。
なお、当選の発表は該当者のみに当機構からメールでお知らせさせていただきます。

アンケートのQRコード