学習スポット
山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム
太平洋戦争末期、熊本県の南、山の中の盆地に建設された日本海軍の「人吉基地」。戦後70年が経ち発見されたこの基地の膨大な数の地下施設群は何の目的のためにこの場所にあるのでしょうか。戦後と変わらぬ景色を留める錦町木上に広がる基地エリアをフィールドミュージアムと捉え、今なお変わらぬ姿で存在する地下施設群に実際に入り、その空気感を肌で感じることで「平和学習」により深みを与えます。教育旅行プログラムでは航空基地エリアを徒歩で移動。地下施設3ヶ所を含む計7つのポイントを専門ガイドがご案内します。
- 営業時間
- 9時~16時(最終入館)
- 定休⽇
- 年末年始
- 所在地
-
868-0301
熊本県球磨郡錦町木上西2-107
- 料金
- 【通常(14名以下)】 高校生以上800円・小中学生500円・小学生未満無料
【教育旅行プログラム】高校生以上2000円・中学生1700円・小学生1400円
※2023年7月1日より料金改定
【通常(14名以下)】
高校生以上800円・小中学生500円・小学生未満無料
【教育旅行プログラム】
(レギュラープラン※約90分)高校生以上1500円・小中学生1200円・小学生未満無料
(プレミアムプラン※約150分)高校生以上2000円・小中学生1700円・小学生未満無料
- 駐車場
- 有(約100台・大型バス対応可)
- 駐⾞場料⾦
- 無料
- 交通アクセス
- 九州自動車道「人吉IC」より車で約15分
- 受け⼊れ可能⼈数
- 15~150名
- 所要時間
- 【通常】 約60分・【平和学習プログラム】90分or150分
- 予約の必要性
- 要予約
- 予約の申込⽅法
- Tel.0966-28-8080
- お問い合わせ先
-
山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム
お問い合わせ先 Tel.0966-28-8080 Fax.0966-28-8081
TEL:0966-28-8080
FAX:0966-28-8081
ホームページ:https://132base.jp
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。