学習スポット

佐世保東山海軍墓地

  • ⼩学⽣
  • 中学⽣
  • ⾼校⽣
  • 長崎県
  • 平和
  • 歴史・文化

佐世保に鎮守府が置かれてから太平洋戦争終結までの約60年間に亡くなった海軍将兵17万余柱の霊が祀られている東山海軍墓地には、合葬碑62基、個人碑437基があり、年間を通じて慰霊祭が行われています。昭和34年から佐世保市が管理し「東公園」として整備され、春の桜の名所としても知られています。参拝者は年間を通じて多く訪れています。
(写真提供:(一社)長崎県観光連盟)

営業時間
終日 ※ただし、休憩所は9:00~17:00
定休⽇
無休 ※ただし、休憩所は12月29日~1月3日
所在地
857-0842
長崎県佐世保市東山町182-1
駐車場
あり(休憩所横駐車場は16:30で施錠)
交通アクセス
<バス>佐世保駅から西肥バス「十郎原」行、または大宮-天神循環、天神経由「東浜」行に乗車、「福石小学校上」で下車後、徒歩約1分。または、「黒髪」行や、大宮経由のバスに乗車後、「大宮町」で下車、徒歩約3分。
お問い合わせ先
一般社団法人佐世保海軍墓地保存会
TEL:0956-88-8397
ホームページ:https://kaigunbochi.jp/

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

memo

ラーケーション休暇で学びの九州へ行こう!
数量限定キャンペーン実施中

旅行会社3社がそれぞれ厳選した九州旅行商品と割引クーポンをご準備致しております!
(割引対象:ラーケーション休暇を取得し平日に九州で学ぶ学生様とその保護者様)

今後の参考とさせていただきますので、
当サイトの構成や企画、ご旅行後のご意見・ご感想をお聞かせください。

受付期間:2026年3月8日(日)まで

参考となるご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で10名様に1万円分の旅行券をプレゼントさせていただきます。
なお、当選の発表は該当者のみに当機構からメールでお知らせさせていただきます。

アンケートのQRコード