学習スポット

江田神社

  • ⼩学⽣
  • 中学⽣
  • ⾼校⽣
  • 宮崎県
  • 歴史・文化

日本最初の夫婦神が祀られる宮崎屈指のパワースポット
江田神社は宮崎市にある古社で、『延喜式』にも記される由緒ある神社です。伊邪那岐命・伊邪那美命を祀り、「みそぎ発祥の地」「祝詞発祥の地」として知られます。境内には神話の「みそぎ池」や強運を授ける御神木があり、良縁を願う参拝者に人気です。

営業時間
参拝時間:9:00~17:00
所在地
880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127
駐車場
あり
交通アクセス
【バス】 宮交シティから宮崎市フェニックス自然動物園行きバス約40分、江田神社下車
【お車】 宮崎駅から約15分
お問い合わせ先
江田神社
TEL:0985-39-3743
ホームページ:https://edajinja.com/

変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。

memo

ラーケーション休暇で学びの九州へ行こう!
数量限定キャンペーン実施中

旅行会社3社がそれぞれ厳選した九州旅行商品と割引クーポンをご準備致しております!
(割引対象:ラーケーション休暇を取得し平日に九州で学ぶ学生様とその保護者様)

今後の参考とさせていただきますので、
当サイトの構成や企画、ご旅行後のご意見・ご感想をお聞かせください。

受付期間:2026年3月8日(日)まで

参考となるご意見・ご感想をいただいた方の中から抽選で10名様に1万円分の旅行券をプレゼントさせていただきます。
なお、当選の発表は該当者のみに当機構からメールでお知らせさせていただきます。

アンケートのQRコード