学習スポット
福岡市博物館
福岡市博物館は平成2年に開館し、地域の歴史と民俗を研究・展示しています。平成25年には常設展示を刷新。福岡はユーラシア大陸や朝鮮半島に近く、古来より多様な文化や技術が流入した地で、人々は新たな生産や経済活動を発展させてきました。博物館では、アジアとの交流によって築かれた福岡の特色ある歴史と人々の暮らしを多角的に紹介しています。
写真提供:福岡県観光連盟
- 営業時間
- 9時30分〜17時30分(入館は17時まで)
- 定休⽇
- 月曜 (月曜が祝休日にあたる場合は翌平日)
※年末年始は休館
- 所在地
-
814-0001
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
- 料金
- 【常設展示・企画展示共通】※特別展拝観料は別に定め
一般 200円/人 高校生・大学生 150円/人
※中学生以下無料
- 駐車場
- 駐車場 大型バス10台・普通車130台
※公共交通でのご来館にご協力ください。満車時の公道上での駐車場待ちは、他の車両や近隣の住民のみなさまのご迷惑になりますので、固くお断りします。
- 駐⾞場料⾦
- 無料
- お問い合わせ先
-
福岡市博物館
TEL:092-845-5011
FAX:092-845-5019
ホームページ:https://museum.city.fukuoka.jp/
変更になっている場合がございますので、お出かけの際は直接お問い合わせください。